こんにちは、もちきなこです。記載したい記事が定まらず、ちょっとした下書きが増え続けています。考えがまとまったら随時挙げる予定なので、少々お待ちください。
本日は、会社の先輩から「dockerで、wordPressのサーバーをレンタルサーバーを使用せず運用できる」というアドバイスをもらいました。私はサーバーが何たるかもいまいち腑に落ちていないところがあり、そもそもの環境の勉強から入るので時間はかかりますが、調べたことや実際の状況等をまとめてあげていく予定です。
wordPressの契約としては1年間なので、来年2026年の4月には契約が切れるため、それまでに移行試験などを終えて、ブログを移行したいと考えています。いまいち環境についてよく知らないので、そもそも移行が確実にできるのかも分からないのですが、一つ一つ調べていきたいと思います。ずっと同じサーバーをメンテナンスし続けるということは想定しておらず、折を見てもとに戻すつもりではありますが、一旦経験としてやってみたくて調査中です。
現環境
現環境は、conoha wingのサーバーを利用し、ブログを運用しています。
そもそもの、conoha wingのプランにwordPressの料金も全部込々なので、分けて移行ができるのかといろいろと疑問に思うところはあるのですが、初めてでそもそもサーバーが何たるかもよくわかっていない(ちゃんとした説明ができない)ところがあるため、そこについても少しずつ調べながら、準備を進めていこうと思います。
今回は単純に、とりあえず試行錯誤してみます!という決意表明なので、短いですが、この辺で。



コメント